企画部
担当の数=企画の数。
桜麗祭の中身となる企画を立案・実行する部署。
トークショー、アーティストライブ等々、花形企画をその手で。
アイデアが桜麗祭を盛り上げる!
担当紹介
ライブ
アーティストライブは桜麗祭の中でも盛り上がる企画の1つです!たくさんの候補の中からアーティストを選びライブを開催します。お呼びするアーティストのファンの方はもちろん、文理学部の学生や地域の方、ライブになじみのなかった方など色々な方に楽しんでもらえるようなライブを作りたいと思っています!
普通に大学生をしていたら中々できない経験ができる担当でもあると思うので音楽が好きな人だけでなくここでしかできないようなことをしたい!という人にもおすすめです!
トークショー
トークショーでは、芸人さんや俳優さんなどをお招きし、クイズやファンの方からの質問などに答えて頂くというイベントを行います!
イベントの開催にあたって話し合いや準備をし、当日行う企画を考え、実行する担当になります。また、見に来ていただいた方を巻き込みながら進めていく参加型の役割も担っているため、とても楽しく、やりがいを感じることが出来ます!案を出したり計画をするのが好きな方はぜひ一緒にお仕事しましょう!!
ケータリング
ケータリングの仕事は「おもてなし」をするお仕事です!
具体的には、桜麗祭で行われるアーティストライブ・トークショーのゲスト様やその他の関係者様のために、控室の警備、ケータリングブースの準備などを行います。
あまり表立った目立つお仕事とは言えませんが、アーティストライブ・トークショーの成功をサポートする大事なお仕事です。
ゲストさんが過ごす控室を風船やウェルカムボードでかわいく彩る、装飾のお仕事もあるので、絵を描くのが好きな方や手先の器用な方は大歓迎です!!
「縁の下の力持ち」であるケータリング担当としてゲスト企画を支えてくれる女の子、ぜひ一緒に働きましょう♥
フィナーレ
まずフィナーレは桜麗祭のトリを飾るステージイベントです!!具体的には、桜麗祭参加団体の表彰、豪華景品の抽選会などの企画を通して、最終日を盛り上げられる担当です!
自分の手で文化祭を盛り上げたい!挑戦したい!という方や、司会に挑戦してみたい!パソコンが得意!という方など、幅広く自分らしさを活かせる担当です!
皆で無事ステージを成功させた経験は、大学生活だけでなく、きっとこの先の自信にも繋がります!
一緒に活動できることを楽しみにしています!
ゲーム
ゲーム担当ではその名の通りゲームを軸に様々な人との交流や触れ合いをメインとする企画を考え、実行する担当です。
テーブルゲーム、アクションゲームなどなど様々なジャンルのゲームを通じて企画を作り他者との関わりを持てるので、ゲーム好きな方にオススメな担当部署です。
自分が知ってる陽の目を見ない隠れた面白いものを世に宣伝出来る場所にもなりうるので、プロデュースしたいゲームがある方も大歓迎です(ジャンルによりますが)
ゲームを使った催しや企画に興味のある方、少しでもゲームの知識がある方は大歓迎です。
ラジオ
桜麗祭の新企画として今回から始まった企画です!
桜麗祭当日にラジオ形式の生放送を行って学部祭全体を盛り上げたいと思っているので、興味がある人はぜひ!!(なので当日のパーソナリティーとしてお喋りが好き/得意な人も募集してます……)
本番まではラジオ内のコーナー企画を考えたり、ゲストとして参加してくれる生徒の方と打ち合わせをしたりする予定です。
新企画なのでとにかく色々自由です!「なんか面白いことしてみたいぞ!」って方も大歓迎!
一緒に新企画を成功させてみませんか?
SAKURA TREASURE
TREASURE担当は、「桜麗祭を回りキーワードを集めていただくSAKURA TREASURE」、「どの展示・ステージ発表が良かったかを決めるグランプリへの投票」の二つに関する仕事を行います。
アピールポイントは準備から本番までそんなに忙しくはならない......はず。どういったキーワードにするか、キーワードにどのような捻りを入れるか、どういった景品を用意するかなど、「どうすればSAKURA TREASURE、桜麗祭を盛り上げることができるか?来ていただいた方を喜ばせることができるか?」を考え、実行に移すという簡単なお仕事です。
縁日
縁日担当は、桜麗祭で行われる縁日の開催・運営を行っていきます。そのため桜麗祭当日まではゆっくりとお仕事することができます。また仕事内容も縁日ゲームの得点決めなどがあるため、他の担当の人や仲間と遊びながらお仕事することができます。桜麗祭当日も学内生はもちろん、子供たちを中心とした地域の方々など幅広う年齢層のお客さんが遊びにきてくださるため、当日友達に会いにきて欲しい!、子どもがすき!といった方におすすめです。
ぜひ一緒に楽しく仕事しましょう!