新歓情報
活動概要
・部署会議 毎週月曜18:00~17:00
この会議の積み重ねで桜麗祭が形作られます。
部署会議に出席できることが桜麗祭実行委員会入会の第一条件です。
②新歓担当からのメールをお待ちください。
回答から1週間たってもメールが来ない場合はお問い合わせください。
この時点では「仮入会」の状態です。
入会を取りやめたい場合はお申し出ください。
③「本入会フォーム」に回答してください。
このフォームは①に回答された皆さまに6月ごろ改めてご案内します。
「本入会フォーム」に回答して正式に入会となります。
一緒に桜麗祭を盛り上げていきましょう!
募集学年について
部署によって募集している学年が異なります。2・3年生は申し込みの際注意してください。
部署や担当の内容については「委員会紹介」のページをご覧ください。
総務部:基本1年生のみ募集 ※財務担当・交通担当のみ2年生も募集
広報部:1~3年生募集
企画部:1~2年生募集
*2・3年生の募集は終了しました 2022/04/30
*1年生事前募集 5/8(日)〆切
以降入会希望する方はメールにて直接お問い合わせください
新歓イベントカレンダー
カレンダー形式でご覧いただけます。
カレンダー右下にあるボタンからGoogleカレンダーへの追加ができます。
委員長メッセージ
桜麗祭実行委員会新歓HPへようこそ!
こんな隅の方までご覧いただきありがとうございます。
さて、令和4年度から対面講義が復活しましたが、依然サークル活動には制限がかかっています。
桜麗祭実行委員会も同様に十分な活動ができていない状況です。
そんな中でも我々はリモートを駆使し、最低限の活動として毎週月曜の部署会議を維持してきました。
とはいえ、泊りの合宿や大きな飲み会などの遊び行事は再開の目途が立ちません。
正直な話、今年度はまだまだ不自由な状況が続くでしょう。
令和4年度 第30回桜麗祭は節目です。
単なる数字の節目というだけでなく、コロナ禍で途切れそうになっている学生の文化を未来に繋ぐための重要な年です。
28回は中止、29回はリモート開催、委員長である私もかつての桜麗祭を経験していません。
しかし、学園祭を、桜麗祭をここで絶やすわけにはいかないのです。
現地開催を経験したことの無いメンバーで、現地開催を目指す。
どれだけ大変なことか!
でも、だからこそ成せることがあることも忘れてはなりません。
温故知新、過去を顧み新たな桜麗祭の可能性を見出す、そんな年にできればと思っています。
入会希望の方には、謝罪しなくてはなりません。
現在桜麗祭の活動は「仕事」が9割です。
大変なことも悔しいこともあると思います。
それでも桜麗祭の未来のために共に活動をしていただけるという稀有な方、私と私の戦友たちが入会を歓迎します。
さて、長々と読んでくださったあなたのキャンパスライフが良きものとなりますように!
Contact
新歓メール
shinkan.ohreifes@gmail.com
新歓Twitter
新歓LINE
一番下まで見てくれてありがとう!
入会に関するご質問は新歓期間である 5/24(火)まで受け付けております。
ご気軽にご連絡下さい。