企画部
担当の数=企画の数
担当の数=企画の数
桜麗祭の中身となる企画を立案・実行する部署。
トークショー、アーティストライブ等々、花形企画をその手で。
アイデアが桜麗祭を盛り上げる!
企画部は桜麗祭当日に開催される実行委員企画を準備・運営していく部署です!全部で9担当あり、それぞれが自分たちで企画内容を考え本番に向けて準備を進めています。自分たちの企画がそのまま桜麗祭の魅力に繋がるため本番を終えたあとは大きな達成感を感じることができます!ぜひ一緒に活動できるのを楽しみにしています!
ケータリング担当
こんにちは!ケータリングのお仕事に興味を持ってくれてありがとうございます(^^)♡ケータリングは、桜麗祭当日にお越しいただくゲストの方々を『おもてなし』する担当です。主な仕事内容としては、ゲストさんの控室を作成します!お菓子や飲み物を沢山買って、ウェルカムボードや装飾で控室を華やかにします。ゲストさんが喜んでくれる、気持ち良い環境を心がけています。ゲストさんが「すごい!ありがとう!」と仰ってくださることが何よりもやりがいです。装飾や飲食物の買い出しや、当日までに控室を完成させることが大変です。当日には、ゲストさんの誘導などを行ったり、ゲスト担当と一緒に動いたりします。ぱたぱたしちゃうこともあるので、ちょっとだけ大変かも……(でも大丈夫です!)装飾などができる手先が器用な人、物を運ぶ作業があるので力仕事ができる人、何よりも『臨機応変に対応できる、おもてなし精神があって頑張れる人』を募集しています!僕には/私には厳しいかなぁ、ぜんぜんそんなことはありません。ケータリングのみんなはアットホームで優しい人たちばかりです!少しでもやってみたいなぁと思っているなら是非!ケータリングに来てください!お待ちしております♡
opening担当
opening担当は、桜麗祭の始まりを盛り上げる仕事をします!昨年は、企画やプログラム、ゲストの紹介などを行いました。実際に前に出てお仕事をするので、とてもやりがいのある担当です!司会をやってみたい子、盛り上げたい子大歓迎です!みなさんの初めての桜麗祭、私達と一緒に盛り上げませんか?ぜひお話しだけでも良いので聞きに来てください!opening一同お待ちしています!
finale担当
finale担当のお仕事は、桜麗祭の最後を飾るステージイベントの演出を行います!昨年は、桜麗祭の参加団体の表彰や豪華景品の抽選会など、様々な企画を行いました!自分でイベント内容を企画してみたい方や、コンピューターが得意な方、司会をやってみたい方はぜひ来てください!!和気あいあいと仕事をしているのできっと楽しいです!!気軽に話しかけてください!!!
ゲームフェス担当
今年のゲームフェスは、昨年のデジタルゲーム・参加型推理ゲームの内容を一新し、新企画「クイズ&謎解き」を開催します!クイズのジャンルは様々で、謎解きは知識を全く必要としないひらめき問題だからこそ、幅広い年代の人が楽しめます!クイズや謎解きに興味がある人、問題を自分で作ってみたい人はぜひ、私たちと活動を共にしましょう!昨年から担当を異動し、ある意味新メンバーの個性ある2人がお待ちしています!
ラジオ担当
『ラジオ担当として桜麗祭で燦こう❕❕❕』設立して3年目の未々新設企画で在るラジオ担当📻Youtubeチャンネル『サクラジ!!』で毎月の定例企画を行ったり桜麗祭当日にリアルタイムで生放送を行ったりと『自由な発想・制作』を売りにしたとても充実した活動を送る事が出来る担当です❕❕❕そして本年度は新規実行委員の募集人数を増やして新体制を築いて行く予定です🌸更には他の沢山の担当や団体とも関わる機会が多く友達や人脈も広げ易いし魅力と多幸感のたっぷり詰まったラフなコミュニティです👍完成度も充実感も活動する君次第で無限の可能性を秘めて居ます🍀易しくて頼りがいの在る先輩達と共に新たな可能性と成長の扉を開きませんか❔機材の知識や人前で話す事が苦手な人でも大歓迎です🎤兎に角愉しみながら桜麗祭に向けて頑張ろう🔥🔥🔥
スタンプラリー担当
スタンプラリー担当は桜麗祭当日に校内をまわり16個のスタンプを集めて1枚の絵を完成させるスタンプラリーの企画や運営を行うのが主な仕事です。桜麗祭直前は少し作業が多くなり忙しくなるかと思いますが、基本的には楽しく、ほのぼのとした雰囲気をモットーに活動していこうと思っています!スタンプの絵をデザインしたい!ハンコの制作に携わりたい!などなど工作大好きな人も苦手な人も大募集してます!🌸スタンプラリーは去年スタートした新企画‼️スタンプラリーを通して桜麗祭全体を盛り上げましょう!👀✨
縁日担当
縁日担当は、桜麗祭当日の縁日の運営とその準備を担当しています!!縁日は人気企画なので正直当日は忙しいです…💦けど当日の学内の生徒だけじゃなく、来てくれた地域の大人や子供たちの笑顔が見れるのでやりがいはめちゃめちゃあります💪逆に当日までの仕事量は少ないです!笑去年はポップコーンを作りました!🍿今年、それを決められるのは縁日担当の特権です!!縁日担当の良い所は、①メンバーの仲が良く、和気あいあいと楽しく活動してる!②ザ・学祭という感じの仕事内容!③当日は他の担当の人とも関わることが出来る!他にもたくさんあります!!当日の仕事の楽しさはダントツです✨「学祭っぽいことしたい!」「子供と関わりたい!」「友達に来てもらいたい!」「縁日が好き!」などの人には縁日担当はピッタリです!!もちろん、「人と話すのは苦手…」という人でも安心してください!お仕事はあります👍大歓迎です!!一緒に縁日を盛り上げましょう!!ぜひ縁日担当へ!!2、3年生一同お待ちしてます🫶
ゲスト1担当
ゲスト1担当の仕事は、桜麗祭に呼ぶゲストを決めて、来てくれるみんなに楽しんでもらうことです!ゲストを誰にするか話し合って、事務所や企業に連絡を取り、どんな企画にするか決めていきます。さらに、ウェルカムボードや色紙を作ってゲストをお迎えすることも!ちなみに去年は芸能人の三四郎さんとダウ90000さんを呼びました!!実際にゲストと会えるチャンスもあって、めちゃくちゃ貴重な経験ができます。好きな芸能人がいる人、芸能関係に興味がある人はもちろん、企画を考えるのが好きな人や、絵や字を書くのが得意な人にもピッタリ!桜麗祭をもっと楽しくするために、一緒に活動しませんか?少しでも気になったら、ぜひ気軽に参加してみてください!待ってます!!
ゲスト2担当
トークショーでは俳優、声優などのゲストをお招きし質問コーナーやクイズなどを交えたトークイベントを行います。ファンの方に限らず学内外の様々な方に楽しんでもらうことを目指しています!昨年度は声優の増田俊樹さんとKENNさんをお招きしトークショーを行いました。イベントの開催にあたり出演者を決めたり、実施内容を考えたり、業者の方と打ち合わせをしたりなど普通の大学生活では経験できないことができる担当です!声優や俳優が好きな方、イベントの企画をしてみたい方おすすめです!